黒い砂漠:船に動力システム実装
黒い砂漠の船から寿命システムが削除。
膨大な材料と時間をかけてやっと製作できるガレー船・エフェリア帆船等の大型帆船システムが変更されます。
黒い砂漠の船は
『製作費用が高く、作るのが大変なうえ、寿命がある』事が欠点として指摘されていました。
※船の寿命が尽きると最高速度の75%までの速度しか出せませんが、速度を気にしなければ寿命は関係ありません。
このたびの改善で、(日本実装は未定)
船の寿命が無くなり
動力システムが実装されるようになりました。
動力システムにより、寿命を気にして船の使用を控える必要がなくなります。(・ω・)
動力は車で言うところのガソリンと同じで
公海をしたり帆船スキルを使用すると消費されますが
アイテムで補給する事が可能なため半永久的に補給できます。
スポンサーリンク
・動力の補給には風の結晶(仮)が必要。
・エフェリア帆船用の風の結晶(仮)は渡し場のNPCから1個約10万シルバーで購入。
・ガレー船用の風の結晶(仮)はギルド船着場管理NPCから1個約25万シルバーで購入。
・風の結晶は船舶に搭乗した人が右クリックで使用することが出来、動力が10%回復。
・ガレー船の動力は約100万なので風の結晶(仮)の使用で10万程の動力が回復。
・風の結晶(仮)再使用時間は60分と長いので、船を休ませずに運用すると動力回復速度より、消費速度の方が速くなる。
・通常運行や船舶スキルを使用すると動力が5,000ずつ消費される。
・動力が5,000以上無ければスキルが使用出来ない。
・動力が1,000以下になると船の速度が急激に低下。
©PearlAbyss Corp. All Rights Reserved. ©GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved. (c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved. Copyright WeMade Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright WeMade Online Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright NHN PlayArt Corp.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布等)は禁止されております。
Copyright(c)Inven Communications.All rights reserved. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━