スポンサーリンク

黒い砂漠:力上げは馬と同じ全自動で。後編。

ループ(巡回)オートランは別名:放置

放置をするうえで気になるのは、電気代

前編でループオートランをやっている
オブジェクト・NPCが少ないエフェリア峠
オブジェクト・NPCが滅茶苦茶多いカルフェオン

パソコンの負荷(電力消費量)がどれぐらい違うのか比べてみた。

まず、画面設定を最低にしエフェリア峠で
ウィンドウズのタスクバーを右クリックし、タスクマネージャーを起動。
パフォーマンスタブでCPU使用率とメモリをみます。

●エフェリア峠(ループ中)のパソコン負荷
黒い砂漠CPU使用率とメモリエフェリア峠

つぎに

カルフェオンの負荷を調べるため、
倉庫番バスケアン・リュリックの前にある広場
カルフェオンのバスケアン・リュリック
ここでループオートランを設定しタスクマネージャーを見てみる。



スポンサーリンク

●カルフェオン(ループ中)のパソコン負荷
黒い砂漠CPU使用率とメモリカルフェオン

分かりやすく
エフェリア峠とカルフェオンのグラフをGIFアニメで比べてみた。

黒い砂漠エフェリア峠とカルフェオンのパソコン負担

キャッシュ済み・カーネルメモリ・ハンドルなどなど意味が分からない言葉が多々ありますが
グラフを見れば『とりあえずの違いが分かる』のでそこから判断すると

CPU使用率は
カルフェオンよりエフェリア峠の方が目測で30%OFF

メモリは
エフェリア峠・カルフェオン両方ともほぼ一緒。

●パソコンの電力消費量が内部でどうなっているかなんて素人の私には分かりません。
●カルフェオンよりエフェリア峠でループオートランをする方が誤差を含め20%はCPU使用率が少ない。
グラフィックボードの種類などで消費電力は左右されるらしい。
●500Wのパソコンを24時間動かすと電気代は約264円(1kWh 単価 22円で計算)
●500Wの20%OFF「400W」のパソコンを24時間動かすと電気代は約211円(1kWh 単価 22円で計算)
●500Wと400Wの差額は約53円(1kWh 単価 22円で計算)
●24時間約53円を1時間にすると約2.2円(1kWh 単価 22円で計算)

結論:どっちでもいい。

スポンサーリンク

動画・画像━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
©PearlAbyss Corp. All Rights Reserved. ©GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved. (c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved. Copyright WeMade Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright WeMade Online Co., Ltd. All Rights Reserved.
Copyright NHN PlayArt Corp.
当コンテンツの再利用(再転載、再配布等)は禁止されております。
Copyright(c)Inven Communications.All rights reserved. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


コメントを残す

サブコンテンツ

Twitter でフォロー

fire&bone ファイア&ボーンジャパン ペンダントネックレス

このページの先頭へ